よくあるご質問

入所を検討している保護者の方が気になることや、よく寄せられるご質問をまとめました。

Q.学童は名古屋市が運営しているのですか?

下志段味学童保育所は、名古屋市からの助成金と保護者からの保育料で保護者が運営しています。

助成金の申請、保育料の徴収や口座の管理、指導員の給与管理や採用等もすべて保護者が分担して行っています。

 

Q.子どもたちの保育をする人はどのような人ですか?

子どもたちの保育は指導員が行います。現在、常勤指導員が3名、パート指導員が12名います。(2024年9月現在)

指導員は一学童につき常に2名以上の配置が定められており、そのうち1名は県が行う放課後児童支援員認定資格研修を終えた認定資格指導員となります。

Q.入学後の数か月間や夏休み期間だけ入所することはできますか?

できません。

学童の入所は原則として1年契約です。児童数によって助成金の金額が決まり、年間の予算立てを行っているためです。

すでに引越し等の事情が決まっていて、半年契約にて入所する場合は通常の1年契約の保育料の1.5倍となります。

また、一時的な入所は子どもにとっても環境に適応するのが負担になることが考えられるため、お断りしています。

Q.暴風警報等で休校になった場合や、感染症等により学級閉鎖になった場合は預けられますか?

暴風警報等で小学校が休校になった場合は、学童も閉所するため登所できません。

感染症等で学級閉鎖になった場合は、学級閉鎖のクラスの児童は学童にも登所できません。

非常時等で学校が休校になった場合は、行政からの要請に基づき状況を勘案して開所するか否かを随時決定します。

Q.学童から習い事に通えますか?

指導員による習い事の送迎はしていません。

学童前に送迎バスが来る場合は、児童のみで習い事に行くことが可能です。

Q.父母会の活動頻度はどれくらいですか?

1,2ヵ月に一度、定例会を行い、学童での子どもたちの活動内容や学童の運営状況を報告します。また、年2回の学童敷地の大掃除、地域のお祭りや学童キャンプは子どもたちと一緒に参加します。(2020年度から2022年度はコロナウィルス感染症の影響でお祭りとキャンプは中止となりましたが、2023年度よりお祭り、キャンプを再開しています。トーチ棒とスタンツのお披露目会も学童前で行っています。)

負担がゼロというわけにはいきませんが、できるだけ効率化を図り負担軽減を目指しています。

※その他のお問合せは下記連絡先までお電話にてお問合せください。